認知症の半分以上を占めるアルツハイマー病は、少しづつ進みます。
その進み方のイメージを表にしました。知っていれば、気づくことができるかもしれません。
アルツハイマー病は7段階に分類されます。
FAST(Functional Assessment Staging)分類
1 正 常
5-10年前と比較して職業あるいは社会生活上,主観的および客観的にも変化は全く認められず支障を来すこともない.
2 年齢相応
物の置き場所を忘れてしまったり,言い換えが難しくなる程度.
名前や物の場所,約束を忘れたりすることがあるが,年齢相応の変化であり,親しい友人や同僚にも気づかれない.
複雑な仕事を遂行したり,込み入った社会生活に適応していくうえでも支障はない.多くの場合,正常な老化以外の状態は認められない.
3 境界状態
重要な約束を忘れてしまうことがある.初めての土地への旅行のような複雑な作業を遂行する場合に惑う.買い物や家計の管理,よく行く場所に行くなど,慣れた作業には支障ない.
4 軽度
社会生活で支障を来す.会合の段取り,支払いや釣り銭計算ができなくなる.買い物に行き毎日同じものを購入してくるなど.自分で洋服を選んで着たり,トイレ,入浴,行き慣れている所へ行くなど,日常生活には介助を要しない.
5 中等度
買い物ができなくなる.服の選択が季節に合わず,組み合わせがおかしくなるが,着ることはできる.入浴を忘れるが,入浴させれば自分で体を洗うことはでき,お湯の調節もできる.自動車を運転できるが,スピードが安定せず,ぶつけたり,信号を無視したりする.大声をあげたり動き回ったり,不安定になる危険な時期である.
6 高度
自分の名前は言えるが,家族の名前はわからない.
(a)不適切な着衣.寝巻の上に普段着を重ね,ボタンを掛けられず,ネクタイを結べず.靴を左右間違え,紐を結べなくなる.
(b)入浴に介助を要す.入浴を嫌がる.
お湯の温度や量を調節できなくなり,体もうまく洗えなくなる.
浴槽に入ったり出たりが困難になり,出た後にきちんと体を拭くことができなくなる.
(c)トイレの水を流せなくなる.
用を済ませた後に,水を流し忘れ,拭く事を忘れ,衣服を直せなくなる.
(d)尿失禁.
(e)便失禁.
7 重度
(a)最大限約6語しか話せなくなる.
(b)理解し得る語彙は,ただ1つの単語となる.
「はい」「いいえ」しか言えないが,その意味も曖昧.
(c)歩けなくなる
(d)座れなくなる寝たきりでいることが増える.
まだ笑ったり,噛んだり,握ることはできる.
(e)笑うことができなくなる.
刺激に対して眼球をゆっくり動かす程度になる.
(f)昏迷および昏睡